2025.08.12

成長と挑戦の舞台へ、アーティスト MOMOKAが描く未来図

新生活と創作環境の変化

今年は大阪・関西から上京されたとのことですが、上京を決意した時の心境や、地元を離れる寂しさ、そして東京での活動にかける想いなどをお聞かせください。

地元を離れることに関しては、もちろん不安も少しはあったんですけど、そんなにすごく不安かと言われたらそうでもなかったです。連絡も取れるし、たまに会ったりもできるので、そんなに心細くはないですね。でも、めっちゃ過ごし方が変わったなと思います。和歌山にいた時は、めっちゃダラダラしちゃう時間とか、朝もめっちゃ遅く起きてしまう日とかもあったんですけど、東京に来てから、結構朝もちゃんと起きて、やることやって、練習もして、練習時間もちゃんと作って…という感じで。以前よりもちゃんとやれているなと感じます。学校は通信制なので、好きなタイミングで学べます。

今後の活動と初のワンマンライブ

初のワンマンライブ『WE3M 1st LIVE “Garrrrrr PARTY”』の開催も決定されたとのことですが、初のワンマンライブ開催が決まった時の気持ちはいかがでしたか?

初めてのワンマンなので、やっぱり嬉しい部分もありつつ、正直、不安が結構ありました。割合で言うと、嬉しいが40%、不安が60%くらいで、不安の方が大きかったです。オリジナル曲が少ないですし、初めての経験なので、発表されてからの期間も短くて焦りがありました。

このライブに向けて、何か特別な準備や、ファンが「これを楽しみにしていてほしい!」というポイントはありますか?

準備を進める中で、今ではやっと形になったなと思う部分が結構あります。やるからには絶対、自信がないところは見せたらいけないなと思っています。通常のイベントライブとワンマンライブでは気持ちも違いますね。いつもTikTokとかで見てくれている人たちも、ワンマンとなると、『他のイベントよりも来よう』という気持ちが強くなると思うので、来てもらう人たちの気持ちに応えたいなと思っています。やはり、今レッスンも結構頑張っているので、その成長というか、歌もダンスも『変わったな』『めっちゃうまいな』って思ってもらいたいです。ただうまいだけじゃなくて、『なんか違うな』って思ってもらいたいですね。

ファンへのメッセージと締め

ご自身のアーティストとしての最大の武器・強みは何だと考えていますか?

やはりダンスです。WE3Mの中では『Waack』というジャンルなんですけど、HIOHOPも負けたくないなと思っています。レッスンの時とかも常に『自分が一番』と思いながら受けています。

ご自身の音楽を通して、リスナーに最も伝えたいメッセージは何ですか?

ライブで見ていただくことで、私の成長や変化を感じて、『こんなに上手くなったんだ』『以前と違うな』と感じてもらえることが、一番伝えたいメッセージですね。

将来的には、どのようなアーティスト像を目指していきたいですか?大きな夢や目標があれば教えてください。

将来的にはラップとダンスができるアーティストになりたいです。ドームのような大きいステージに立って、たくさんの人に見てもらいたいです。

最後に自分を一言で表す

ギャップだと思います。喋っている時は『ふわふわしてる』ってめっちゃ言われるんですけど、踊ったら『めっちゃキレキレ』みたいに言われるので。

Instagram:https://www.instagram.com/momokall28/
TikTok:https://www.tiktok.com/@momo____m
WE3M:https://lit.link/we3m?fbclid=PAZXh0bgNhZW0CMTEAAadG_Xqdrt_TZ5tOwUHTJZleI2ae9cVwePWC5gjpIUVMzujAXYcbNGCow6Ub0g_aem_IFtlByAh7SgUka2QQFdiww