2025.09.05

【芸人連載】「バオバブ」から「Dr.ヘラクレス」へ。お笑いへの情熱を燃やす2人の素顔。改名後の新境地へ

自己紹介とネタ作りのルールは「バイオレンス」?!

自己紹介と芸人を志したきっかけはなんですか?

くもん: Dr.ヘラクレスのくもんです。僕は奈良県出身で、子どもの頃からお笑いは身近にありました。芸人を目指したのは、テレビでロケ番組を見たのがきっかけです。「俺、絶対表出たいわ」と強く思いました。最初は舐めてかかっていたので、自分が全然面白くないことに気づきましたね。

しんじ: しんじです。僕は元々会社員を4年やっていて、26歳まで働いていました。会社員生活がどうしても面白くなくて、新しい刺激が欲しかったんです。ちょうどコロナ禍で転職も難しかったので、「じゃあ芸人になろうか」と思って養成所に入りました。

コンビ結成はいつですか?

しんじ: 養成所でくもんと出会って、お互い別のコンビを解散した後に再会したんです。僕が一人になってどうしようかと思っていたら、くもんから電話が来て。

くもん: 違う違う!マジで違う!お前が俺に電話してきたんだろ!「俺とやらんか」って。その時、俺は別のユニットを組んでいたんですけど、「俺の方がええぞ」って電話で言ってきて。

しんじ: 僕は飲んでたんで、「またな」って言って切ったんですけどね。

くもん: その後も「次こそマジで」みたいなLINEが来て、結局、コンビを組むことになったんです。

しんじ: そうやって、2年目の春、4月頃に正式にコンビを結成しました。コンビとしては3年目、事務所の所属歴はお互い4年目になります。

Dr.ヘラクレス」への改名秘話とは?

しんじ: 今年の8月から正式に改名しました。なんでかって言われると特にないんですけど、ずっと変えたくて。同期に「変えたら?」って言われたんです。

くもん: 以前の「バオバブ」は「世界一大きな木」という意味でつけたんですが、挨拶するたびに聞き返されるのがちょっと鬱陶しくて。同期に「バオバブ変えた方がいいよ」と言われたので、YouTubeで改名会議を撮りました。

くもん: 会議で「世界一大きい」というテーマを保ちながら、「ヘラクレスなんとか」とか「なんとかヘラクレス」とずっと考えて、最終的に「Dr.ヘラクレス」って考えたのは僕らです。でも、改名して2、3週間経ちますけど、びっくりするぐらい誰も「良い名前だ」って言わないです。

ネタ作りでもっとも重要なこと

くもん: ネタは僕が60%でしんじが40%ぐらいかな。日によっては違うけど。僕はしんじの身長や体格が一番のストロングポイントだと思っているので、それを活かすようにネタに落とし込んでいます。ネタ作りのルールは、お互いに「バイオレンス」であること。もう傷つけまくりです。

しんじ: そうですね、中途半端なやり取りだと面白くならないので、全力でぶつかり合います。

くもん: ネタは早ければ半日でできるけど、遅いと1ヶ月経ってもできないこともあります。

しんじ: 月に1本か2本しかできないですね。「カロリー」がいるので、他のコンビより遅いと思います。

コンビの強みはなんですか

くもん: 劇場出演は月に4~8回と少ないですけど、YouTubeやラジオも頑張っています。将来的にはテレビに出て、「このコンビ使いやすい」と言われる存在になりたいです。

しんじ: 僕は大食い仕事や体張る仕事を全部取る。理想は、起きたら飯があって、食べて寝て、起きたらまた飯があって、それを繰り返したら金が溜まっている状態です。憧れの芸人さんはあばれる君さんですね。

くもん: 僕の武器は相方に負けない心です。それが自然と面白さにつながると思います。

しんじ: 僕はどっちも冗談が通じることが武器だと思っています。マジでキレたりすることはないですね。

今後の「Dr.ヘラクレス」

今後の目標や展望についてお聞かせいただけますか?
 
しんじ いやー、やっぱりね、テレビ出たいっす! 個人的には「エンタの神様」にずっと出たくて、ピンで面白いやつになって出れたらと思っていたんですけど、ネタの面白さに気づいて、今なお「エンタの神様」は出たいですね。

くもん 僕はやっぱり売れたいっすね。お笑いだけでとりあえずやめたいっすね、一旦。仕事は選んでられないんで、マジで何でもやってみて、これが楽しいなって思えるのがあったらそれでやりたいって感じです。

しんじ そうそう、バラエティに強くなりたい っていうのもありますね。ショートコントが強いとか、「このコンビ使いやすい」って言われるような存在になりたいです。ワタナベエンターテインメントのロケ番組も多いですしね。

くもん 漫才はずっとやりたいですね。M-1グランプリは毎年挑戦していて、今年も1回戦敗退で3年連続なんですけど、昨年は「今年は行ける」みたいな思ってたんで、まだ行けると思ってました。悔しいっすよ、さすがに。

お笑いへの情熱を燃やし続ける若手お笑いコンビ「Dr.ヘラクレス」のくもんとしんじ。元「バオバブ」として活動していた二人が、改名を機にお笑いの新境地を切り開こうとしています。最注目の体格差コンビがこれからどのような笑いを届けるのか