日本発のオリジナルミュージカルを世界へ発信するMOJOプロジェクト
第2弾は、日本固有の文化とされる“妖怪”を題材に“親子の愛と絆の物語”を描く!
MOJOプロジェクト(Musicals of Japan Origin project)は、「日本発のオリジナルミュージカルを世界へ」をテーマに、ワタナベエンターテインメントと劇作家・末満健一がタッグを組んで立ち上げたプロジェクト。待望の第2弾となる『どろんぱ』は、日本固有の文化とされる“妖怪”を題材に物語を紡ぎます。古来より人々は、自然災害や疫病など人知を超えた出来事に直面するたび、愛する存在を理不尽に奪われ、恐れや不安を抱えながら、その苦しみの原因をどこかに求めてきました。そこには愛情や祈り、恐怖、嫉妬といったさまざまな感情が渦巻いていますが、そうした「目には見えない想い」こそが、人が生き抜くための原動力でもあります。その感情を“妖怪”という存在に託すことで、自らの心と折り合いをつけてきたのです。
今作では、互いに孤独を埋め合うように出会った“妖怪”と“人間”の関わり合いを軸に、“親子の愛と絆”を描き出します。観る者をまるで異世界へと誘うような耽美で幻想的な世界を、末満ならではの演出で舞台上に立ち上げます。
作詞には、近年では海外ミュージカルの訳詞や劇団☆新感線の作詞など舞台での活躍も目覚ましい森雪之丞。作曲・編曲・音楽監督には、舞台『千と千尋の神隠し』の音楽監督・指揮を務めたことでも記憶に新しい、深澤恵梨香を迎えます。
さらにこの度、本作の根底を表現する重要なミュージカルナンバーの作曲を和田唱が手掛けることが決定いたしました。『のだめカンタービレ』で繊細かつドラマティックな作曲が高く評価された和田によって、『どろんぱ』が放つメッセージがさらに深く表現されることでしょう。
妖怪×人間の夫婦を演じる小池徹平・屋比久知奈!
彼らを取り巻く個性豊かな妖怪に豪華キャストが決定!
主演は、ミュージカルをはじめ数々の話題作に出演する小池徹平。共演に、次世代のミュージカルスターとして頭角を現す屋比久知奈。小池が演じるのは、屋比久演じる人間の遠野爽子(とおのさわこ)に憑りつき「爽子の夫・遠野薫」だと思い込ませる煙の妖怪・烟々羅(えんえんら)。末満作品初参加の二人が、妖怪と人間という歪な夫婦をどのように演じるのか、ご注目ください。
そしてこの度発表のキャストが演じるのは、年に一度の祈願祭《どろんぱ》に集まる個性豊かな妖怪たちです。憑いた家に繁栄をもたらす座敷童子を本作がミュージカル初出演の生駒里奈、人間を襲って食らう猫又を木内健人、日本全国に勢力を広げる河童を東島京、欲望のままに行動する犬神を加治将樹、
さらに、混沌から生まれた妖怪・九尾狐(きゅうびこ)を土井ケイト、人の欲望をかき立てる天邪鬼を相葉裕樹、妖怪の総大将・滑瓢(ぬらりひょん)を吉野圭吾、そして、どんな願いも叶えるが代償に、死後、地獄に落とす妖怪人形神(ひんながみ)を真琴つばさが演じます。
日本ならではの美しさ、どこか懐かしくも摩訶不思議な世界、そして個性豊かな妖怪たちによって紡がれる新作オリジナルミュージカルにぜひご期待ください。
主催・企画・製作 ワタナベエンターテインメント
公式サイト https://mojo-doronpa.com/
公式X @watanabe_engeki